
磐梯山の雄大な自然と、史跡慧日寺跡をはじめとした歴史あふれる磐梯町にあるラーメン店。磐梯の名水で作るモチモチ、ツルツルの自家製中太ちぢれ麺の圧倒的な食べ応えと、あっさりコクのあるスープが人気を呼び、平日はサラリーマン、休日は観光客でにぎわいを見せる。
開店は平成5年。湯浅幹康店主が、
「会津若松で食堂をしていた父(康人氏)が磐梯町の水に惚れ込み、ここに店を構えました。麺は多加水麺で、加水率や温度、湿度の管理に徹底的に気を使って作っています」
と先代の味を受け継ぎ、由海子夫人と2人で店を切り盛りしている。
定番は「特製正油中華そば」。麺200㌘、チャーシュー4枚、更に味玉が1個まるごと入った大ボリュームの一杯だ。ピリ辛やニンニク使用の元気が出るメニューや、ランチセットの充実もうれしい。
(利)
969-3301
耶麻郡磐梯町大字磐梯字山道348-2電話:0242-73-3605
営業時間:AM11:00~PM3:00
定休日: 不定休(主に月曜日)
収容人数 : 40人
駐車台数:14台
■主なメニュー(税込)
特製正油中華そば 820円
太陽麺 820円
にんにくみそ中華そば 670円
ピリ辛正油つけめん 820円
冷やし正油つけめん(夏季限定)820円
(財界ふくしま2015年9月号掲載)