
目の前で炊き上がる釜飯(窯めし)を、地元食材をふんだんに利用した郷土料理をバイキングで味わいながら待つことが出来るのが同店の売りだ。
同店のある旧会津本郷町は「会津本郷焼」の産地としても有名で、同店の食器でも使用されている。気に入った茶碗や皿を選び、ご飯が炊き上がる約20分の間に、10種類以上もある漬け物、天ぷら、サラダなどを思う存分、食べ放題となる。
地元のリピーターも増え、観光客からも大好評の同店だが、マネージャーの山内美穂さんは、
「震災以来、楢葉町や大熊町から会津に避難され、長期滞在を余儀なくされている方々からも愛用されています。観光でいらっしゃる方はもちろんですが、皆様に元気を与えるお店にしなくては」
と意気込みを語った。(太)
〒969-6042 大沼郡会津美里町字瀬戸町甲3162
電話:0242-56-5181
営業時間:AM11:30~PM2:00
定休日:火曜日
収容人数:50人
駐車台数:20台
■主なメニュー
窯めし(バイキング・味噌汁付き)1,050円 ※窯めしはキノコ、チーズカレー、高田 梅と筍、ソースカツ、トマトスープパエ リア、鶏ごぼう(秋限定)などから1品
(財界ふくしま2012年1月号掲載)