
田舎風の幅広で、黒みがかった麺が特徴。国道288号など幹線道路から一本入った閑静な場所にあり、いまの季節、田んぼや安達太良山など自然を眺めながら、ゆっくりそばを味わうことが出来る。
郡山市日和田で7年、そして、もともと自宅のあった現在地に移転して13年。若者からお年寄りまで客層は幅広く、休日には県外からもその味と癒しを求めて人々が訪れる。
一番人気の天ざるをはじめ、天ぷらや餅(あんこ・きなこ・くるみ)などの単品も喜ばれている。また、せっかくなら、ネギやシメジの詰まった油揚げを味噌で頂く三春名物「三角焼」も味わおう。
滝桜を見たら同店で食事をするという定番コースも、大震災により客足が心配されたが、結果的には平年並みで、滝桜の底力を思い知らされたという。(利)
〒963-7725 田村郡三春町大字鷹巣字北の内100-1
電話:0247-62-6470
営業時間:AM11:00~PM7:30 (そばがなくなり次第閉店)
定休日:第一火曜日(ほかの火曜日はPM2:00まで)
収容人数:80人
駐車台数:40台
■主なメニュー
天ざるそば 1,080円
鴨ざるそば 1,000円
三色もちセット 1,100円
三角焼(2個) 500円
日本酒「三春駒」各種
(財界ふくしま2011年8月号掲載)